徳島県には現在
1級指導員・2級指導員・普及員
総勢50名以上が
けん玉の普及を頑張っています。
県支部役員紹介&担当道場教室紹介
徳島県支部長:四国ブロック長
徳島県けん玉競技推進委員長
1級指導員 五段
担当:徳島けん玉道場
徳島県副支部長:四国ブロック事務局長
徳島県競技推進副委員長
1級指導員 五段
担当:徳島けん玉道場
徳島県副支部長:四国ブロック副支部長
徳島県けん玉競技推進副委員長
1級指導員 六段
担当:石井町けん玉教室
徳島県副支部長
徳島県競技実行委員長
2級指導員 二段
担当:藍住けん玉クラブ
徳島県事務局長
2級指導員 初段
担当:石井町けん玉教室
徳島県副事務局長
2級指導員 初段
徳島県監事
2級指導員 初段
徳島県監事
徳島県競技実行副委員長
2級指導員 二段
徳島県監事
普及員 初段
徳島県監事補佐・大会スタッフ
2級指導員
徳島県監事補佐・大会スタッフ
2級指導員 五段
徳島県監事補佐・大会スタッフ
2級指導員
豊田竜也
徳島県名誉顧問
1級指導員 五段
大谷友美
大会スタッフ
2級指導員 初段
徳島県支部役員&大会スタッフ募集
徳島県では現在役員&大会スタッフを募集しています。
役員のなり方
1)徳島県支部への協力したい気持ちがあれば大会フタッフから初め後には役員になります。
2)資格などは原則必要としませんが大会の審判を行う場合は2級指導員以上を求めます)
3)年会費などは有りませんが、基本ボランティア活動で協力をしてくださる方を募集しています。
4)教室や道場を開催できる人は地元を基本に拠点を構えてください。
5)普及員または2級指導員以上の資格を有することが教室または道場の開催の目安になります。
6)普及員・2級指導員・1級指導員などは日本けん玉協会認定ライセンスの事をいいます。
普及員
講習を受けることで準初段までの認定と教室を開催できる
又は初段以上の実力を有し日本けん玉協会会員である人
2級指導員
初段以上の実力があり、所在地の県支部と連携を取り大会などの運営に関わっている人が受けることができる
受講後一定の条件の活動報告をおこない審査後2級指導員になれる
1級指導員
五段以上の実力があり、2級指導員になり一定年数県支部の運営に協力し
各種大会や自身の教室を運営経験を有することで受講が可能になる
受講後一定条件の活動報告をおこない審査後1級指導員になる